ガジュマル

ガジュマルの育て方
学名・別名 | Ficusretusa |
---|---|
科名・属名 | クワ科フィカス属 |
原産地 | 東南アジア、沖縄 |
置き場所 | 日陰でも育ちますが、出来るだけ日光浴させたほうが葉色が良くなり強い株に育ちます。 |
水やり | 5~9月はよく乾くのでたっぷりと、冬場は控えめに。 |
植え替え | 2~3年に1回は必要です。地上部と根のバランスを考えて鉢を選びましょう。大きすぎても小さすぎてもよくないです。 |
増やし方 | 5~8月に挿木と取り木が可能です。 |
冬越し | 5度以上保ってあげれば心配いりません。冷え込む夜は室内温度に気をつけます。 |
肥料 | 生育期に緩効性の固形肥料を与えます。 |
病害虫 | アブラムシとカイガラムシがつくので葉をチェックしましょう。 |
備考 | – |