モンステラ

モンステラ属(-ぞく、学名:Monstera)とは、サトイモ科の属の一つ。和名はホウライショウ属。
出典: ja.wikipedia.org
モンステラの育て方
学名・別名 | Monstera |
---|---|
科名・属名 | サトイモ科モンステラ属 |
原産地 | 熱帯アメリカ |
置き場所 | 年を通して半日陰である環境が適しています。戸外に置く場合は強光で葉を傷めないように注意しないといけません。 |
水やり | 生長期はよく吸い上げるので頻繁に乾きます、水切れしないように見てあげます。葉面にほこりが溜まらないように流すか拭くかしてあげます。 |
植え替え | 元気に生長すると数年で大型化してしまうので、早めの更新が必要です。茎を切り詰めて好みの大きさの鉢に植え替えます。 |
増やし方 | 徒長した茎を取り木したり、挿し木と茎伏せで増やせます。手入れできる範囲で増やしましょう。 |
冬越し | 温度を最低8度に保たないと危険です。夜間は室内の暖かな所に移動してあげます。 |
肥料 | 2ヶ月毎に暖効性の置き肥えを与えます。やりすぎると葉が大型になるので、大きくしたくなければ少なめに。 |
病害虫 | まれにカイガラムシが付きます。 |
備考 | – |